2021.1.22
7年前、7人の建築家仲間と一緒に始めたKINOIESEVENの活動。この度、素敵な編集者、ライター、カメラマン…
詳しくはこちら >
2021.1.20
築地場外市場といえば、まずは鮮魚と青果ですかね。他にも、お肉や調味料、食器や調理道具など、食にまつわるものなら…
2021.1.18
鬼滅の刃の大ヒット、凄いですね。大人もハマるの分かります。コミック全巻を大人買いしようかと悩んでいたのですが、…
2021.1.12
あけましておめでとうございます。築地本願寺に初詣。場所柄、車で参るところではありませんし、終電を過ぎれば、ご近…
2021.1.1
2020.12.30
今年は帰省を諦めました(涙)築地場外市場の年内営業は、今日が最終日。新しい年を迎えるに当たり、買い出しへ。午前…
2020.12.28
創造系不動産の高橋寿太郎さんらの新書『建築学科のための不動産学基礎』を拝読。建築教育の現場では、体系、思想、技…
2020.12.25
長い年末年始に備えて丸の内にある本屋さん「丸善」へ。普段は有楽町にある三省堂、銀座にある蔦屋に行くのですが、よ…
2020.12.23
特別な人への贈り物。うちの定番はコチラ『みかんジュース』。ふるさと和歌山よりお取り寄せ。零細みかん農園からスタ…
2020.12.21
八丁堀の路地裏にある小さなお店『sonna banana』。超有名なバナナジュース専門店。オーナーのバナナへの…