2023.3.31
『京都・五条やきもの市』を巡ってきました。五条は清水焼の発祥地。焼物の街として知られ、現在も多くの焼物屋さんが…
詳しくはこちら >
2023.3.29
東京都内で進行中の『小平の二世帯住宅』の配筋検査に行ってきました。鉄筋量を見ると、頑丈さが一目瞭然。鉄筋量は多…
2023.3.24
根來研究室の卒業生たちと、一泊二日の旅行に行ってきました。向かったのは、祇園と並び称された花街「宮津」、日本三…
2023.3.23
同志社の創立者である新島襄とその妻・八重の私邸。1878(明治11)年に竣工。設計者、施工者ともに不明。通常公…
2023.3.21
【家づくり学校】第15期受講生の募集が始まりました!〆切は5月12日(金)19日(金)に延長、応募者多数の場合…
2023.3.6
藤野家住宅の2階にも上げてもらいました。2階にも座敷があり、特別な日に、特別な人しか入れなかったそうです。そこ…
2023.3.4
京都御所の南、閑静な住宅街にある『藤野家住宅(国登録有形文化財)』を見学する機会に恵まれました。大正15(19…
2023.2.16
大学のこと、こちらのブログには書かないようにしているのですが、嬉しいことがあったので書き込みます。昨日、卒業制…
2023.1.25
全国的に大雪に見舞われましたね。京都市内も一面が雪に覆われています。それにしても寒い、、、その反面、美しい景色…
2023.1.21
東京都小平市で進めていた二世帯住宅の地鎮祭がありました。昨夏にお引渡しをした『小平の住宅』のお姉さま夫婦とご両…