撮り鉄ではありませんが、、、 | 築紡|根來宏典

築紡

築紡

loader
ブログ
ブログ

2018年6月19日(火)

撮り鉄ではありませんが、、、

瑠璃光院は、八瀬という場所にあります。

 

大正14年に比叡山延暦寺への参詣ルートとして開業した叡山電車、

通称「えいでん」、始発の出町柳駅から終着点の八瀬比叡山口駅まで、

山の合間を縫って、のんびりと進みます。

 

 

 

 

 

 

 

こちらが八瀬比叡山口駅。

そして今年3月にデビューした新型車両「ひえい」。

可愛くて、格好いい。これはテンション上がります!

ホームの雰囲気ともマッチしておりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

八瀬比叡山口駅の先には、京福電鉄のケーブル八瀬駅。

そのホームから見る景色。この山を登ると、そこは比叡山延暦寺。

ケーブルの高低差は、561mと日本一なのだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

比叡山麓に広がる八瀬の中心を流れる高野川。

八瀬川とも呼ばれ、急な瀬が多いことから『八瀬』と言われるようになったとも。

比叡山を眺めながらの散歩も爽快です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都といえば「ニシンそば」。

江戸時代のこと、北海道で採れたニシンは、乾燥させた身欠きニシンに加工され、

海路で京に運ばれたそうです。

 

そして「サバ寿司」も添えて。

八瀬は、若狭と京都を結ぶ若狭街道、通称・鯖街道に面しており、

魚介類を京に運搬するための物流ルートでもあったわけですね。

 

空気も食べ物も美味しく、また癒されに来たくなるエリアでした。