建築学生の集大成 | 築紡|根來宏典

築紡

築紡

loader
ブログ
ブログ

2025年3月13日(木)

建築学生の集大成

【せんだいデザインリーグ2025 卒業設計日本一決定戦】に行ってきました。指導していた学生が出展していたので。建築学生4年間の集大成となる一大イベント。全国から集まる猛者たち。結果は100選に入選。昨年に続いて2年連続の功績です。ファイナル10選に進むことはできませんでしたが、こういう機会を通じて、得たものが大きかったことと思います。学生たちの溢れんばかりの熱量に圧倒され、私自身も負けていられないと、教育と実務に対するエネルギーをもらってきました。

 

大学への卒業設計提出は2月初旬。すでに春休み・卒業気分に浸っている学生たちの中、出展に向けて黙々と作業する姿が研究室にありました。出展するにも費用が掛かります。出展料は掛からないのですが、大きな模型の送料負担が大きく、現地に行くとなると旅費も掛かります。出すと決めた後「先生も一緒に行きましょうよ」と言ってくれたことが嬉しかった。

 

建築の学生というのは不思議なもので、何故ここまで打ち込めるのだろう?と思うことはあります。卒業設計・研究というのは、打ち込めば打ち込むほど、一回りも二回りも、人を成長させてくれます。学生生活、自分にしかできない時間を過ごし、社会に羽ばたいていってもらいたいと思っています。