屋久島を愉しむ その1 | 築紡|根來宏典

築紡

築紡

loader
ブログ
ブログ

2011年12月27日(火)

屋久島を愉しむ その1


今年もあちこち出張に行きましたが、一番の遠くは屋久島。

仕事で行っているので、観光はしてないのですが、
それでも仕事時間以外は観光気分です。
10月初旬に行った『屋久島を愉しむ』をお伝えします。

屋久島の朝は早い!何故か朝日とともに目覚めてしまいます。
上の写真は、泊まったホテルからのビュー。尖がった山影はモッチョム岳。
右手には、東シナ海へと続く大海原。
朝から屋久島の自然を満喫しようと散策に出掛けました。

ハイビスカス【アオイ科】。

オオタニワタリ(大谷渡り)【チャセンシダ科】。
樹木に着生して剣のような葉を広げるシダの仲間。

ピレア【イラクサ科】。可愛らしい。

リュウビンタイ【リュウビンタイ科】。
渓流をイメージした庭づくりで、樹木の下草として使えそうです。

ヘゴ【ヘゴ科】。樹木のような幹をもつシダの仲間。
雨が多い屋久島には、固有種を含めて、140種あまりのシダ植物があるそうです。

ヒロウ【ヤシ科】。

ヤマビワ【アワブキ科】。

モンステラ・デリキオサ【サトイモ科】。
こちらの実は、バナナの様な感じでもありますが、あまり美味しくない・・・。

カナリーヤシ【ヤシ科】。

ストレリチア・ニコライ【バショウ科】。

サバルヤシ【ヤシ科】。

ヤクザサ【イネ科】。これも和の庭の地被として使えそうだ。

ベンガルボダイジュ【クワ科】。

ツツアナナス【ツツアナナス属】。

蓮沼。

ケンチャンヤシ【ケンチャンヤシ属】。

ワシントンヤシ【ヤシ科】。

ユスラヤシ【ヤシ科】。

クジャクヤシ【ヤシ科】。

アレカヤシ【ヤシ科】。

ポンカン。

タンカン。タンカンジェラートのお話は、コチラ≫

ホテルに戻って、朝食を戴いて、一仕事。屋久島の朝を満喫です。

根來宏典